桂川イオンのゴディバで90周年限定ショコリキサーを飲む
今日は買い物でイオンモール京都桂川へ行ったついでに、ゴディバの限定ショコリキサーを飲んできました。
ショコリキサーはゴディバのチョコレートを贅沢に使った濃厚なチョコレートドリンク。今年はゴディバができて90周年ということで、9月30日までの期間限定商品として、「ショコリキサー ホワイトチョコレート ラズベリー&ローズ」が販売されています。
デパ地下のカウンターではなく、独自で店舗を構えているゴディバのお店は、外観から高級感がにじみ出るような感じで、庶民は少し近寄りがたい雰囲気。
しかし、イオンモールの2階のアパレルショップと並んでさりげなくゴディバがあるので、あまり気負わず店内に入ることができました。
レギュラー商品のショコリキサーの他、今回飲んだ「ホワイトチョコレート ラズベリー&ローズ」の他にも、「ホワイトチョコレート マンゴーパッションフルーツ」や「ホワイトチョコレート ロイヤルミルクティー」といった期間限定商品もあり、どれを注文しようか迷ってしまいます。
しばし迷った結果、今回は、今年しか飲めないであろう「ホワイトチョコレート ラズベリー&ローズ」を注文しました。次に来るときは残り2つの期間限定ショコリキサーのうち、どちらかを飲んでみようと思っています。
注文して、会計を済ませてから待つこと数分。できたてのショコリキサーがカウンターに運ばれてきました。ショコリキサーと太めのストロー、紙ナプキンを受けとって、近くにあるソファに座って、ゆっくり飲むことにします。
90周年記念パッケージのデザインは、ベルギー出身の「オリ・ビー」というアーティストの作品。カラフルでポップながらも品のあるデザインは、見ているだけで元気が出てくるような気がしてきます。
ストローはタピオカドリンクを飲む用のストローと同じくらいの太さ。一口吸い込むと、結構たくさん飲めてしまいそうです。
フタがついているので、ホイップクリームとトッピングはイメージ写真のような山型にはなっていませんが、ラズベリーソースがホイップクリームの白をひきたてて見るからにおいしそうです。
スリーブを外してみると、ホワイトチョコのドリンクの中にもラズベリーソースが入って、きれいなマーブル模様になっています。
ソファでゆったりとくつろぎながら、一口飲んでみると、ホワイトチョコレートの濃厚な風味とミルキーな味わいが口の中に広がります。その後にラズベリーの甘酸っぱさが来て、甘すぎず意外にすっきりしています。
ラズベリー&ローズということで、ローズが隠し味になっているようですが、残念ながらローズの風味を感じ取る繊細な味覚はなさそうです。冷たいドリンクの中には細かくなったホワイトチョコのかけらがかたまりになって残っているので、太いストローで飲むと時々パリパリとしたチョコが口に入ってきて、それがアクセントになっています。
お値段の割に小ぶりなカップなのですが、ドリンク自体が濃厚なのでこれだけでも十二分に満足できます。
ちょっと贅沢をしても、上質なものを選ぶということの大切さに、改めて気付かされました。
関連記事
タグ:ゴディバ