「うまい!ラーメン」は本当にうまかった!京都タワー北新館「菜花亭」
今日は京都タワー北新館にある中華料理の「菜花亭」に行ってきました。
こちらは京都タワーホテルのレストランとは別で、北側に外から入る入口があります。場所的には、ヨドバシカメラの1階のエビスバーの向かいあたりにあります。
1階は居酒屋、3階が中華料理のお店になっていて、今回は3階で中華料理を食べてきました。
菜花亭で使われている食材はすべて京都産のもの。
京野菜は山科の契約農家からのものと、見た目によらず、意外とこだわりのあるお店です。
まずはいつも通り、ビールで乾杯。つきだしは枝豆とナスの香味ダレです。
枝豆を食べる前に、ビールがほとんどなくなってしまいます。
シーザーサラダにはスライスしたオレンジが入っていました。
オレンジの甘酸っぱさが、シーザードレッシングと意外とマッチしていておいしいです。
菜花亭の看板メニュー「うまい!ラーメン」は、京都の定番、背脂しょうゆのラーメンです。
チャーシューが柔らかく、もやしはシャキッとしていてスープとマッチします。
麺も程よい固さで、あっという間に食べきってしまいました。
スープは、塩分やカロリーが気になりつつも飲みほしてしまう美味しさ。
うまいラーメンは1階でも提供されているので、京都駅周辺で飲んだ後の締めに、菜花亭のうまいラーメンを食べて帰る人たちも多いそうです。納得の味です。
ガーリックチャーハンはしっかりめの味付けで、にんにくが効いています。
ぱらっとしていて食べやすく、モリモリとがっついてしまいます。
次に出てきたのが京都もち豚を使ったサムギョプサル。
サムギョプサルは韓国料理ですが、思わず頼んでしまいました。
レタスに豚肉をのせ、キムチや辛みそ、白髪ねぎを薬味に入れて巻いて食べると絶品です。
もっと食べたくなりますが、控えめな量で少し残念。
どこへ行っても注文する定番の居酒屋メニュー、からあげです。
菜花亭のからあげはふわっとしたタイプの衣で、中華料理というよりは居酒屋メニューに近い感じ。
塩をつけて食べると安定のおいしさです。
「うまい!ラーメン」と並んで看板メニューの「ちび餃子」。
一口サイズですが中身はジューシーでにんにくがしっかり効いていて絶品です。
これをつまみに、ビールが止まらなくなるおいしさです。
京都駅前の人が多い場所なこともあり、回転率を高めるためか、冷房が効きすぎていて肌寒いほどでしたが、料理はすぐに出てくるし、どれもおいしいしでさっと食べたり飲んだりするにはちょうど良いお店です。
「うまい!ラーメン」と「ちび餃子」は文句なしにお勧め。
居酒屋なので味付けは濃いめですが、濃いめの味付けが苦手でない人にはぜひ一度行ってほしいお店です。
関連記事
タグ:菜花亭